苦手が邪魔をする

当ブログのリンクには広告が含まれています
雑記
スポンサーリンク

こんにちは、あやグミです。

皆さんは何かに取り組んでいる時に

「苦手だな…。難しそうだな…。」

と感じることはありますか?

その意識、一度取っ払った方がいいかもしれません。

失敗した時の言い訳づくり

私も料理に対して、長年苦手意識があります。

自分が料理が苦手だと自覚している。

でもそのせいで、自分が料理を下手であろうとしているのではないかと最近思い始めました。

上手くいかない・できない言い訳を準備しているんです。

その方が楽だから。

上手くいかなくても、「私は下手だから。」「苦手だから。」「やっぱりね。」

そう考えれば、うまくいかなかったことを正当化できてしまいます。

だから、苦手と考えるのを止めてみることにしました。

苦手ではなくて、「どうしたら上手くいくだろう?」こっちに焦点をあてるのです。

こういう風に考えるようになってからは上手くいくことが増えました。

例えば、味が薄かったなと感じたら、

「しょうゆがもう少し多い方がよかったな」という知見がひとつ増えます。

これを繰り返すことによって苦手なことも得意なことにいつかは変わります。

だから失敗することも成功する過程の一部にすぎない。

そう考えればそもそも失敗はネガティブなものではないですよね。

人にも苦手意識を作らせない

私は人に教えるお仕事もしていますが、その際には心掛けていることがあります。

それは「これは難しいですからねー」と絶対に言わない事。

難しいと言ってしまうと「これは難しいからわからなくて当然」という言い訳ができてしまいます。

その途端、理解しようとする努力を止めてしまうのです。無意識に。

「これは難しいからわからなくて当然」

「難しい問題だから私にはわかるはずがない」

って考えちゃうんですね。

だから、たとえ客観的につまづくことが多いと感じる部分でも「難しい」は言いません。

「ここわかるとすごく楽しいんですよ!」

という感じに持っていきます。

今回は自戒も含めて書きました。

苦手意識が強くてうまくいかない方の参考になればうれしいです。

コメント

  1. かぐらch より:

    私もマイナス思考で諦め癖がついてます😭あやグミさんのようにプラス思考になるように頑張ってみます😊ブログ頑張ってください!

    • あやグミ あやグミ より:

      かぐらchさん、コメントありがとうございます!嬉しいです!
      私もまだまだ自分に言い聞かせてないとすぐに後ろ向きに考えちゃいます。
      元々の考え方の癖を変えるのってなかなか難しいですよねぇ。
      でも意識の持ち方ひとつで少しでも上手くいけば得なので、しっかり変えていきたいですね♪

タイトルとURLをコピーしました